■サイト運営・開発継続支援のお願い
もしよろしければ、負担にならない程度でサイト運営・開発継続支援のためにカンパをして頂けると、非常にありがたいです。
¥15 からできます。よろしくお願いします。 → アマゾンギフトカード (受取人 = f.izawa@dream.com ※@を半角に変えてください)
■高DPI 環境での使用について
高 DPI 環境でフォームの文字がぼやけている(はっきりしない)ときは、
ショートカットのアイコン、またはエクスプローラで対象の exe 名を右クリック。
ポップアップメニューから「プロパティ」を選択。
「互換性」タブをアクティブにして、[高 DPI 設定の変更] をクリック。
「高い DPI スケールの動作を上書きします。」のチェックをオンにして、
「拡大縮小の実行元:」を「システム拡張」、または「アプリケーション」「システム」のいずれかに変更。
[OK]をクリック。対象のアプリケーションを再実行すると改善される可能性があります。
フォームが画面の外に出てしまって見えなくなった時は、exe と同じ名前の .ini ファイルを削除するか、
.ini ファイル内の Left= 、Top= の行を削除してから、再度実行してみて下さい。
設定によってビットマップの表示が小さくなったり、画面から見えなくなったりすることがありますが、試してみてください。
■
・2025/08/27 CAD OCR 更新しました。
・2025/08/26 CAD OCR 更新しました。
・2025/08/25 CAD OCR 更新しました。
・2025/08/23 CAD OCR 更新しました。
・2025/08/22 R付きオフセット : AutoCAD で E_RECT が動かないのを修正しました。 izawa-web.com/r_offset/r_offset1.html
・2025/08/22 Heron2025 ダークモード版を追加、ARES 2026 で三斜が動かないのを修正しました。 Heron 2024,2025,2026
・2025/08/22 DSPLOT 上空印刷(分割印刷) AutoCAD で用紙サイズ、印刷スタイルの指定がエラーになって印刷できなかったのを修正しました
・2025/08/21 CAD OCR 更新しました。
・2025/08/21 TXPASTE2 AutoCAD で動かなかったのを修正しました。
・2025/08/21 Block View AutoCAD で動かなかったのを修正しました。
・2025/08/20 CAD OCR AutoCAD に対応しました。
・2025/08/17 CAD OCR 追加しました。
・2025/08/13 TXPASTE2 クリップボートの文字列を CAD 上に作成を追加しました。
・2025/08/10 BTRIMVX232c.lsp 外形図の作成を追加しました。
・2025/08/08Block View 図面内のブロック一覧表示 :修正しました。
・2025/08/02BricsCAD Block View 図面内のブロック一覧表示を修正しました。
・2025/07/29 BTRIMVX232c.lsp 更新しました。
・2025/07/28 LISP ローダー 修正しました。
・2025/07/26 BTRIMVX232c.lsp 更新しました。
・2025/07/20 nTextEdit コマンド実行前のキャンセル発行を取りやめました。NTextEdit
・2025/07/19 BTRIMVX232c.lsp 更新しました。
・2025/07/18 Heron2024 同梱のターゲットCADファイルを更新。AutoCAD, IJCAD 2025,2026 の設定が簡単になりました。 Heron 2024,2025,2026
・2025/07/18 PDFAID コマンド送信がキャンセルされてしまうため、コマンド送信前のキャンセルをとりやめ。izawa-web.com/pdfaid/pdfaid1.html
・2025/07/17 LspTree コマンド送信がキャンセルされてしまうため、コマンド送信前のキャンセルをとりやめ。LspTree
・2025/07/16 BTRIMVX232c.lsp 更新しました。
・2025/07/13 DensetsuMini 電気設備シンボル挿入ツール AutoCAD LT 2024以降、IJCAD LT に対応しました
電設 CAD シンボルを AutoCAD, BricsCAD, IJCAD, ARES, ZWCAD に簡単に挿入するツール
・2025/07/10 DxfRunX DXF シンボル挿入ツールを更新しました→http://izawa-web.com/LspJump/LspRunDxfRun.html
・2025/07/09 BTRIMVX232c.lsp 更新しました。
・2025/07/06 DwgRun AutoCAD LT へのコマンド送信を追加しました DwgRun.exe
・2025/07/06 LSPJUMP 複数文字列での行検索機能を追加しました。izawa-web.com/LspJump/LspJump.html
・2025/07/05 BTRIMVX232c.lsp XSPC, XBLN, XPLNを更新しました。
・2025/06/26 USOTOOL_LT2026 LISPが動くバージョン用を追加しました。AutoCAD / LT で等角図(アイソメ図)を作成
・2025/06/25 LSPJUMP VS Code の行ジャンプ CTRL+G, ALT+G に対応しました。izawa-web.com/LspJump/LspJump.html
・2025/06/05 nanoCAD 5.0 ツール の TEXT、属性をまとめて編集 ncadNTextEdit を修正しました。 nanoCAD 日本語化、他のツール
・2025/05/27 BTRIMVX232c.lsp 配線の平行移動で、線番ブロック(図形がない)に掛かるとき、エラーになるのを修正しました。
・2025/05/15 DxfRun DXF シンボル挿入ツールの同梱ファイルを修正しました→http://izawa-web.com/LspJump/LspRunDxfRun.html
・2025/05/15 DensetsuMini 電気設備シンボル挿入ツールにダークモードを追加しました→電設 CAD シンボルを AutoCAD, BricsCAD, IJCAD, ARES, ZWCAD に簡単に挿入するツール
・2025/05/12 nTextEdit2J 「属性編集」タブに「選択範囲を置換」ボタンと右クリックメニューを追加しました。http://izawa-web.com/nted/nted.html
・2025/05/10 QRCODE作成 BricsCAD, ARES, DraftSight DraftSight に対応、一部修正しました。QRCODE for BricsCAD, ARES, DraftSight
・2025/05/07 BTRIMVX232.lsp ATTCLR コマンドを追加しました。
・2025/04/30 文字、部品リスト作成支援ツール Ver.2.15d [TEXT 作成] が動かくなっていたのを修正しました。
・2025/04/21 nanoCAD 5.0 ツール の TEXT 変更、作成ツール ほぼ日本語化ファイルを更新しました。 nanoCAD 日本語化、他のツール
・2025/04/20 nanoCAD 5.0 ツール に TEXT 変更、作成ツール ncadBUHINLIST を追加しました。 nanoCAD 日本語化、他のツール
・2025/04/20 文字、部品リスト作成支援ツール Ver.2.10a TEXT、属性変更で UNDO 処理が抜けていたのを追加しました。
・2025/04/10 DSPLOT 上空印刷(分割印刷) ダウンロードファイルにターゲット CAD ファイルが含まれていなかったのを同梱しました。
・2025/04/01 nanoCAD 5.0 上空印刷2 重複した印刷枠に対応しました。 nanoCAD 日本語化、他のツール
・2025/04/01 DSPLOT 上空印刷(分割印刷) 重複した印刷枠に対応しました。
・2025/03/29 BTRIMVX232.lsp 一部修正しました。
・2025/03/16 nanoCAD 5.0 ツール に 上空印刷2を更新しました。 nanoCAD 日本語化、他のツール
・2025/03/17 DSPLOT 上空印刷(分割印刷) 用紙縦横混在に対応しました。
・2025/03/14 コマンド発行ツール DensetsuMenu 複数起動の IJCAD 2023、2024、2025 対応版を追加しました。 DensetsuMenu
・2025/03/13 DSPLOT 上空印刷(分割印刷) バージョンアップしました。
・2025/03/11 BTRIMVX232.lsp コマンドを追加しました。
・2025/02/26 PDFAID に スプライン -> 円、ポリライン変換を追加しました。izawa-web.com/pdfaid/pdfaid1.html
・2025/02/24 文字、部品リスト作成支援ツール を更新しました。
・2025/02/20 PDFAID に フォルダ内 PDF の一括 DWG 変換を追加しました。izawa-web.com/pdfaid/pdfaid1.html
・2025/02/18 BTRIMVX232.lsp 主に多図面/1ファイル用のコマンド他を追加しました。
・2025/02/18 JW_OPT4.exe EXE本体、LISPを更新しました。
・2025/02/16 文字、部品リスト作成支援ツール を追加しました。
・2025/02/09 コマンド発行ツール DensetsuMenu 同梱 LISPを更新しました。DensetsuMenu
・2025/01/30 LT日影、Kage2025 天空率を間違える不具合を修正しました AutoCAD 日影、BricsCAD 日影、IJCAD 日影
・2025/01/04 DensetsuMini 電気設備シンボル挿入ツールにマウスホイールでの表示切り替えを追加しました
電設 CAD シンボルを AutoCAD, BricsCAD, IJCAD, ARES, ZWCAD に簡単に挿入するツール
nanoCAD 日本語化、他のツール
・アイ・ツー社 LRA1 開発補助ツール LRA1_Aid
pdfium.dll が同梱されていなかったのを同梱。強調表示、入力支援を最新版に対応しました。 Ver.1.36 (2023/11/14)
■プロフィール
・「使えるAutoCAD&LTカスタマイズブック」の第7章 (Delphi) 、第8章 (C++Builder) と後書きを執筆させて頂きました。2007.8
株式会社エリプスの中森様、ソフトバンククリエイティブのご担当者様、どうもありがとうございました。
・「IntelliCAD オフラインミーティング」を、イーグレ姫路にて開催して頂きました。忘れるほど、随分前のことです。(^^;
遠くから参加して下さった皆様、幹事の「おえい」様、当時のインテリジャパン「えばっち」様、どうもありがとうございました。
・Dobot Magician とのリンクツールのプロトタイプを作成しました。2020年(子年)